ポプラ Poplar
直立する幹に沿って枝がまっすぐに伸びるので、天にそびえるような独特の樹形になります。
都立水元公園には約200本あまりが植栽されていて独特の景観を見せています。
都立水元公園は水辺の公園で、ポプラのようにヤナギ科の植物はよく育つのですが、あんな大きな樹木の割りに根の張り方が浅いため、台風のような強風に弱く数本が倒木にあってしまいます。
直立する幹に沿って枝がまっすぐに伸びるので、天にそびえるような独特の樹形になります。早春、葉が出る前に花の穂が垂れ下がります。
【基本データ】
科属:ヤナギ科ハコヤナギ属
園芸分類:落葉高木
品種名:ポプラ
学名:Populus nigra var. italica
別名:セイヨウハコヤナギ
花期:3~4月
花色:雄花序は紅色
花びら:ない
花の大きさ:花序の長さ5~10cm
葉のつき方:互生
原産地:ヨーロッパ
栽培適地:全国
用途:街路樹、公園樹
花言葉:敏感、哀歌、勇気、度胸
誕生花:1月28日、3月27日
撮影:2017/04/19 都立水元公園
写真をクリックしてください拡大表示されます。
Click the thumbnails to see a larger image.