クサフジ・草藤 Tufted vetch

茎上部の葉のわきから花柄をのばし、総状花序を出します。花は青紫色の蝶形花です。

クサフジ・草藤 日当たりのよい山野の草地などに生えるつる性の多年草。
茎は高さ80~150cm、
茎上部の葉のわきから花柄をのばし、総状花序を出します。花は青紫色の蝶形花です。
名前は草本で全体の姿や花がフジに似ているため。
ただし、藤の花序は長く垂れ下がり上から順に花を開くのに対しクサフジは花序を立てる違いがある。
花序は長さ3~10cmにもなり、花は一方にかたよって付きます。
蝶形花は細長く、旗弁は上方にそり返る。

【基本データ】 クサフジ・草藤
科属:マメ科ソラマメ属
園芸分類:多年草(耐寒性)山野草
学名:Vicia cracca
漢字表記:草藤
花期:5~9月
花色:青紫色
生育地:草地、林縁
花の大きさ:1~1.2cm
別名:ウマゴヤシ
草丈:80~150cm
茎の高さ:つる性
原産地:日本
分布:北海道~九州
耐寒性:強い
花言葉:生命力の旺盛な、私を支えて
誕生花:――
撮影:2008/06/16 都立向島百花園

写真をクリックしてください拡大表示されます。
Click the thumbnails to see a larger image.

クサフジ・草藤 クサフジ・草藤

飾り罫