季節の花は、一般的な開花期で並べたもので、年や気候によって開花時期は異なります。
温室で撮影した花は、開花期の表示と異なり、かなり早く撮影しています。
バラは季節別のページに掲載していません、バラ図鑑をご覧ください。
多年草 花期:4~11月
八重咲き、一重咲き、小輪から大輪までバラエティーに富んだ品種や種類があります。
日本での花期は4~9月頃、関東以西ならば4~11月頃。切り花用として流通している品種は2000品種以上あります。
多年草または1、2年草 花期:4~7月
カンパニュラの名前の由来は、ラテン語の釣り鐘を意味することばに由来し、花の形が釣り鐘に似ているからです。
耐寒性多年草 花期:6~9月
鐘形(しょうけい)で、先が浅く5裂して星形に開く花を咲かせます。
日本人好みの端正な花姿で、秋の七草のひとつですが、開花期は意外に早く、初夏の頃から咲くように改良された園芸品種が咲いています。
多年草 花期:4~6月
斜めに伸びた総状花序にコマクサに似たハート型の花を付けます。
花茎一本に花が最大で15輪ほど釣り下がって咲き、鯛が釣竿にぶら下がっているようで、「タイツリソウ」の名がつきました。